DOUBLEMOON星野です。
今年1年で随分キャッシュレスが叫ばれるようになり、実際お店にも長財布ではなくミニ財布が多く並ぶようになりました。
そこでミニ財布を作ることにしました。
せっかく作るのならより使いやすい、高級感のある財布を作ろう・・。
ということで、まず柿渋染の革を編み込みました。
木目状の柿渋染なので、遠目に見ると木を編み上げた風にしか見えません。
でも触ると、しっとり革の手触りがあるギャップを楽しめます。
そしていつものエクセラファスナー。ファスナーで有名なYKKの中でも最高級ラインのファスナーです。開閉がスムーズです。今回は本体の色に合わせたファスナーです。
肝心の内装は・・・
まず開くと目につくのががばっと大きく開く小銭入れ。
最大90度まで開くので、小銭の出し入れがとてもスムーズです。
最大のポイントは、左右のカードケース
小さく思えますが、この幅がポイントです。
カードを入れるとこんな感じ。使いやすさを考えると片面3枚程度。最大片面5枚は収納できます。
本体は薄いのですが、カードをしっかり収納できます。
キャッシュレスが進むとどうしても交通系のカードやクレジットカードなどカードが増えてしまいます。
コンパクトなサイズに多くのカードが収納できます。
また、お札を3つ折りにして入れることもできます。
ちょっとした買い物ならこれで十分だと思います。
例えば、お昼ご飯を食べに行くときに、例えばコンビニに行くときに、、セカンド財布として重宝しそうです。
このミニ財布、明日からの三田阪急のイベントでデビューします。
ぜひお越しください。
三田阪急)
日時)11月11日(水)~11月17日(火)
10:30~18:30
★営業時間にご注意ください。
住所)兵庫県三田市駅前町2番1号