柿渋革ラウンドファスナー長財布について
先日納品させていただきました柿渋革ラウンドファスナー長財布について喜びの声をいただきました。 神戸市 YM様(女性…
続きを読む先日納品させていただきました柿渋革ラウンドファスナー長財布について喜びの声をいただきました。 神戸市 YM様(女性…
続きを読むラウンドファスナー長財布の続きです。 前回完成した内装を木型に張り付け、ファスナーを取り付けます。 ラウンドファスナー長…
続きを読む昨日はオーダーいただいたラウンドファスナー長財布の制作をしておりました。 どの製品もそうなのですが、下準備をしっかりすることで、見た目…
続きを読む前回に引き続き、また染色した革でラウンド長財布を作成しました。 今回も赤で染色しました。ただ、コバ部分を黒ではなく、生成りのま…
続きを読む久しぶりの更新です。 今回は、少し前にオーダーいただいていたラウンド長財布を2つと新しいデザインのラウンド長財布、合計3つ、怒涛のよう…
続きを読む今日はオーダー品の紹介です。 以前ご注文いただいておりましたキーケースです。 こちら、発注主のかたが大切にされていた「ピンバッヂ…
続きを読む商品を購入いただいた方から喜びの声をいただきました。 ■ラウンドファスナー長財布・柿渋(ステッチ:…
続きを読む以前納品させていただいたトートバッグの持ち手を変更してほしいとの依頼があり、昨日作成しておりました。 これです。 持ち手…
続きを読む先週末(7/13.14)に神戸元町で展示会を行いました。 元町商店街の1区画に33店舗が出展する形式の展示会でしたが、3連休の初日・2…
続きを読む以前イントレチャートで作っていたのですが、もう少し形を改良して柿渋で作成しました。 この名刺入れの特徴は何と言ってもマチの部分…
続きを読む昨日は発注いただいている長財布の制作を行っておりました。 まずパーツを切り出して・・・ パーツを組んでいきます。 …
続きを読む先日来、作成しておりましたシステム手帳が完成しました。 このシステム手帳はA5サイズシステム手帳というBIGサイズ。 ブ…
続きを読む