DOUBLEMOON星野です。
海の宝石と呼ばれるガルーシャ(エイ革)を使ったラウンドファスナー長財布を作りました。
この財布は、宝石をちりばめたような見た目が目を引きます。
1匹ずつ模様が異なるので財布として仕上がっても世界でただ一つの財布に仕上がります。
また、この財布は持っている方がとても少ない財布で、他の方と被りたくない方にもお勧めです。
触るとひんやり冷たい独特の手触りです。
というのも、エイの革はリン酸カルシウムという人間の歯と同じ成分でできているので、牛の革とは全く異なる手触りになるわけです。
そして中央には幸運の印といわれる「スターマーク」があります。これは、エイ独特のマークで1匹に1つだけあります。
スターマークは白く、そこからグラデーションのようにネイビーが広がっています。
海の底のに光がさしているようなエイ革にふさわしい色です。
このエイ革の魅力を最大に活かしたいのでステッチは同色で控えめに入れました。
実は、このステッチを入れることがとても難しい作業なのです。
通常のエイ革の商品では、「ステッチ部分に牛の革を巻いたり、縫わずに強力な接着剤で貼り合わせたりします」。
ただ、牛革を巻くとどうしてもカジュアルな雰囲気になるので、ダブルムーンでは直接縫い込んでいます。
もう一つこだわっているのがコバです。
コバ面は斜めに削って、丸みを持たせています。こうすることで端までエイ革を堪能することができます。
とにかくエイ革の魅力を最大限に活かすためにいろいろな工夫をしております。
こうして仕上がった佇まいは、強力な個性がありつつ、上品な雰囲気をまとう不思議な財布です。
内装は、
カードポケットが12か所と
マチ付き小銭入れが1か所
カードが大容量で入るにもかかわらず、薄めに仕上げています。
エイ革の魅力は他にも数多くあります。
これから、少しずつ紹介しますね。
ちなみにこの商品も現在開催中の神戸阪急のイベントで出品しております。
実物が見たい、触りたい、という方はぜひお越しください。
イベントは4月6日(火)までとなります。
期間中は、終日催事場におりますので、ぜひお越しください。
================================================================
●神戸阪急5Fエレベータ前
期間)3/31(水)~4/6(水) 10:00~20:00
場所)神戸阪急5Fエレベータ前
https://hhinfo.jp/blog/kobenews/03/00897627/?catCode=161030&subCode=165003